毎月開催 ドローンパイロット養成コース

ドローン安全基礎講習会 基礎・応用トレーニング,DJI CAMP DJIスペシャリスト認定資格試験

ドローンイベントのご案内

コンサドーレ杯 北海道ドローンサッカー大会

団体会員:ドリームベース様より 「コンサドレー杯 北海道ドローンサッカー大会」の…
続きを読む

北海道ドローン協会 会員限定ドローンセミナー

  【開催趣旨】: 国土交通省では2022年度を目処に「有人地帯上空で…
続きを読む

(天候理由で開催中止)9月18日(土)北海道ドローン協会 会員向けドローン練習会のご案内

【天候理由により9/18は開催中止となりました】   北海道ドローン協…
続きを読む

8/20 DJI Zenmuse L1 ドローンレーザー製品体験会 参加者募集中!(HELICAM株式会社)

  先日DJIから発表されたZenmuse L1について多くのご質問を…
続きを読む

7月25日(日),8月13日(金),8月15日(日)北海道ドローン協会 会員向けドローン練習会のご案内

北海道ドローン協会の会員向け練習会を行います。 ドローン機体は各自持ち込みにて、…
続きを読む

日本写真測量学会北海道支部 令和3年度 第1回特別講演会

7/30 日本写真測量学会北海道支部 令和3年度 第1回特別講演会【測量CPD認…
続きを読む

ドローンフライト無料体験会開催のご案内(7/29、8/5)

  7月29日(木)、8月5日(木) 両日共に17:30~19:00 …
続きを読む

小型無人機等の飛行禁止区域のお知らせ(北海道警察本部)

北海道では、下記日程でサッカーや陸上競技(競歩、マラソン)が行われます。 道内開…
続きを読む

ドローン講習会のご案内

各種ご案内

9月10日(月) 「赤外線サーモ活用による建物診断・住宅診断の可能性と ドローン複合技術の具体的な進め方セミナー」札幌にて開催(TERS&JSHI北海道エリア部会&稲穂(株)共催セミナー)のご案内

◇◆TERS&JSHI北海道エリア部会&稲穂(株)共催セミナー◆◇ テーマ:「赤…
続きを読む

8月3-5日(金-日)北海道警察本部より、北海道150年記念式典など関連行事に伴う 小型無人機(ドローン)等の飛行自粛について

北海道警察本部より、北海道150年記念式典など関連行事に伴う 小型無人機(ドロー…
続きを読む

7月27-29日(金-日)「第52回おたる潮まつり」会場内でのドローン等の飛行自粛について

「おたる潮まつり」開催期間の会場内でのドローン等の飛行自粛についてのお願いです。…
続きを読む

7月28日(土)北海道で開催されるドローンレース「Japan Drone Racing GT」のご案内

7月28日(土)13時より、北海道由仁町で開催されるドローンレース「Japan …
続きを読む

7月27-28日(土-日)岩見沢どさんこみらいフェス エンタメブース ドローン体験&放送機材展示コーナー

ドローン体験&放送機材展示コーナー <ドローン体験> 今話題のドローンが岩見沢に…
続きを読む

7月26日(木)『実務者のための UAV 利活用セミナー (ビデオ講習会)』 帯広市開催のご案内(主催:日本測量協会北海道支部)

日時 平成30年7月26日(木) 9:30~16:40 会場 帯広建設会館(4階…
続きを読む

7月6日(金)第15回 産学官CIM・GISセミナー~i-Constructionを推進する最新技術動向について~ のご案内

「第15回 産学官CIM・GISセミナー~i-Constructionを推進する…
続きを読む
北海道ドローン紀行

7月5日(木)HBC北海道放送の新番組「北海道ドローン紀行」放送スタート

北海道初!ドローン映像のレギュラー番組 「北海道ドローン紀行」 7月5日(木)放…
続きを読む

開催レポート

北海道ドローン協会 当別練習場について

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

北海道ドローン協会当別練習場は「団体会員」専用の練習場として運用しております。
個人のご利用は個人会員が利用可能なイベントを不定期に開催しております。

北海道ドローン協会 当別練習場
061-0202 北海道石狩郡当別町

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

Hokkaido Drone Association

北海道ドローン協会

特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、ドローンの利活用の研究と安全の啓発のため「北海道ドローン協会」を設立し、
北海道内における、ドローンの安全利活用を推進しています。

開催レポート
MENU
PAGE TOP