毎月開催 ドローンパイロット養成コース

ドローン安全基礎講習会 基礎・応用トレーニング,DJI CAMP DJIスペシャリスト認定資格試験

ドローンイベントのご案内

Digital北海道研究会第15回定期総会を開催しました

2022年6月7日に北海道ドローン協会を運営する非営利特定活動法人Digital…
続きを読む

5月11日(水) Matrice 30シリーズ新製品体験会(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社からのご案内です。 この度弊社ではDJI製ドロー…
続きを読む

3月17日「ドローン物流最前線セミナー」(主催:札幌商工会議所、経済産業省北海道経済産業局)

3月17日「ドローン物流最前線セミナー」 令和4年度に予定されるレベル4(有人地…
続きを読む

GIS Day in はこだて 2022(1日目セミナー) ~衛星やドローンを活用した モニタリングとデータ活用~(ライブ配信あり)

GIS Day in はこだて 2022(1日目セミナー) ~衛星やドローンを活…
続きを読む

「JUAVACドローンエキスパートアカデミー北海道 後志フィールド校」のご案内(株式会社ドリームベース)

団体会員の株式会社ドリームベースから「JUAVACドローンエキスパートアカデミー…
続きを読む

12月23日(木) 産業ドローン導入・操縦体験会(DJI JAPAN株式会社 HELICAM株式会社 共催)

団体会員のHELICAM株式会社からのご案内です。 当日はDJI JAPAN株式…
続きを読む

「SOTEN(蒼天)」受注開始のご案内(株式会社ドリームベース)

団体会員の株式会社ドリームベースから 新型ドローン「SOTEN(蒼天)」の受注開…
続きを読む

【オンライン参加費無料】宇宙産業・衛星利活用セミナー ~北海道の宇宙ビジネス最前線~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】: New Spaceの時代を迎え、米国においてはイーロン・マスク氏…
続きを読む

ドローン講習会のご案内

各種ご案内

「北海道ドローンネットワーク」開設のお知らせ

2019年3月11 日 「北海道ドローンネットワーク」開設のお知らせ 北海道放送…
続きを読む

3月4日(月)セキド 産業ドローン&関連ソリューション無料説明会【全国11箇所開催】、札幌開催のご案内

セキド 産業ドローン&関連ソリューション無料説明会【全国11箇所開催】、札幌開催…
続きを読む

11月11,13日(日,火)一般社団法人VR革新機構 VRIO活動説明会 帯広、札幌開催のご案内

一般社団法人VR革新機構「VRIO活動説明会」北海道開催のご案内です 日時・会場…
続きを読む

11月8-9日(木,金)スマート農商工連携@ビジネスEXPO のご案内

「スマート農商工連携@ビジネスEXPO」開催について 担い手不足が顕在化している…
続きを読む

10月29日(月)ドローン体験会in北海道「ドローンを学ぼう!飛ばそう!」(主催:清和佛具株式会社ドローン事業部)のご案内

清和佛具株式会社ドローン事業部主催としまして来る10月29日(月)に 北海道石狩…
続きを読む

10月10-12(水-金)第3回山岳救助ドローンコンテスト北海道上士幌町開催のご案内(Japan Innovation Challenge)

10月10日-12日(水-金)の3日間、北海道上士幌町町有林で、Japan In…
続きを読む

10月7日(日)「xR収穫祭-UAV、発進始め!!」のご案内

帯広市&更別町で開催される一泊2日のハッカソン「観光VRハッカソンxR収穫祭-U…
続きを読む

9月22日(土)第2回 北海道ドローン選手権(主催:旭川ICT協議会)のご案内

【概要】 本選手権は、酪農産業に留まらず広く農業支援のICT 化を発展させること…
続きを読む

開催レポート

北海道ドローン協会 当別練習場について

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

北海道ドローン協会当別練習場は「団体会員」専用の練習場として運用しております。
個人のご利用は個人会員が利用可能なイベントを不定期に開催しております。

北海道ドローン協会 当別練習場
061-0202 北海道石狩郡当別町

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

Hokkaido Drone Association

北海道ドローン協会

特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、ドローンの利活用の研究と安全の啓発のため「北海道ドローン協会」を設立し、
北海道内における、ドローンの安全利活用を推進しています。

開催レポート
MENU
PAGE TOP