毎月開催 ドローンパイロット養成コース

ドローン安全基礎講習会 基礎・応用トレーニング,DJI CAMP DJIスペシャリスト認定資格試験

ドローンイベントのご案内

8月9日(土)北海道ドローン協会 会員向けドローン練習会のご案内

  北海道ドローン協会の会員向け練習会を行います。 (主に個人会員を対…
続きを読む

8月7日(木)無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会…
続きを読む

【参加費無料】8月7日(木)マプリィ社製LiDAR体験会 in当別ドローン練習場のご案内

製品紹介・体験会のご案内 このたびDigital北海道研究会では、株式会社マプリ…
続きを読む

8月7日(木) 大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術講演会

大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術講演会 精密工学会大規模環境の3次元計…
続きを読む

新十津川町では今年、寒冷地におけるドローン性能について 試験評価要領を策定いたしました。(株式会社電通北海道)

団体会員の株式会社北海道電通から、 新十津川町では今年、寒冷地におけるドローン性…
続きを読む

7月26日(土)北海道ドローン協会 会員向けドローン練習会のご案内

  北海道ドローン協会の会員向け練習会を行います。 (主に個人会員を対…
続きを読む

7月12日(土)北海道ドローン協会 会員向けドローン練習会のご案内

  北海道ドローン協会の会員向け練習会を行います。 (主に個人会員を対…
続きを読む

7月10日(木)無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会…
続きを読む

ドローン講習会のご案内

各種ご案内

7月10日(木)無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会…
続きを読む

7月1日(火)最新産業用ドローン「DJI Matrice 400」 無料体験会のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、最新産業用ドローン「DJI Matrice…
続きを読む

6月19日(木)東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンタープログラム : 『災害対策士』 説明会(主催:株式会社ドリームベース)

テーマ 『来るべき災害に備えて』 ~災害対策のスペシャリスト災害対策士を目指そう…
続きを読む

6月12日(木)無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会…
続きを読む

4/14(月)道南地区:産業用ドローン活用セミナーin道南のご案内(合同会社 北海道スカイビュー)

団体会員の合同会社 北海道スカイビューから、道南地区:産業用ドローン活用セミナー…
続きを読む

4/10(木)ドローンフィールドDOCK3常設による遠隔操作体験イベントのご案内(合同会社 北海道スカイビュー)

団体会員の合同会社 北海道スカイビューから、ドローンフィールドDOCK3常設によ…
続きを読む

4月3日(木) 「DJI Dock 3」 無料体験会 江別市開催のご案内(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から、「DJI Dock 3」 無料体験会のご案…
続きを読む

新十津川ドローンテストフィールドのオープンについて(株式会社電通北海道)

団体会員の株式会社北海道電通から、新十津川ドローンテストフィールドのオープンにつ…
続きを読む

開催レポート

UAV積雪観測のため、防雪柵設置のお知らせ

UAV積雪観測のため、当別ドローン練習場の場内に防雪柵が設置されました。 積雪観…
続きを読む

11月12日(木)道の駅とうべつ~農家間の物流ドローン公開実験を実施しました

ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、以下ブルーイノベーション)と北…
続きを読む

【レポート】第2回北海道ドローン協会・会員交流会を開催いたしました

2018年10月10日(水)に、第2回北海道ドローン協会・会員交流会を開催いたし…
続きを読む

【レポート】ドローン国交省飛行申請講習 12月札幌開催を開催いたしました

  ドローンサポート北海道 (さくらんぼ行政書士事務所)行政書士 吉田…
続きを読む

【レポート】ドローン活用セミナー [ドローン導入から運用に向けてのロードマップ](火)を開催いたしました

前半をHELICAM株式会社 丹野宏柄氏、後半を株式会社岩崎 山本紀彦氏をセミナ…
続きを読む

北海道ドローン協会 当別練習場 「ドローン操縦体験会」を開催しました

北海道ドローン協会 当別ドローン練習場にて、2017年8月19日(土)9:30~…
続きを読む

北海道ドローン協会 当別練習場について

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

北海道ドローン協会当別練習場は「団体会員」専用の練習場として運用しております。
個人のご利用は個人会員が利用可能なイベントを不定期に開催しております。

北海道ドローン協会 当別練習場
061-0202 北海道石狩郡当別町

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

Hokkaido Drone Association

北海道ドローン協会

特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、ドローンの利活用の研究と安全の啓発のため「北海道ドローン協会」を設立し、
北海道内における、ドローンの安全利活用を推進しています。

開催レポート

UAV積雪観測のため、防雪柵設置のお知らせ

UAV積雪観測のため、当別ドローン練習場の場内に防雪柵が設置されました。 積雪観…
続きを読む

11月12日(木)道の駅とうべつ~農家間の物流ドローン公開実験を実施しました

ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、以下ブルーイノベーション)と北…
続きを読む

【レポート】第2回北海道ドローン協会・会員交流会を開催いたしました

2018年10月10日(水)に、第2回北海道ドローン協会・会員交流会を開催いたし…
続きを読む

【レポート】ドローン国交省飛行申請講習 12月札幌開催を開催いたしました

  ドローンサポート北海道 (さくらんぼ行政書士事務所)行政書士 吉田…
続きを読む

【レポート】ドローン活用セミナー [ドローン導入から運用に向けてのロードマップ](火)を開催いたしました

前半をHELICAM株式会社 丹野宏柄氏、後半を株式会社岩崎 山本紀彦氏をセミナ…
続きを読む

北海道ドローン協会 当別練習場 「ドローン操縦体験会」を開催しました

北海道ドローン協会 当別ドローン練習場にて、2017年8月19日(土)9:30~…
続きを読む
MENU
PAGE TOP