毎月開催 ドローンパイロット養成コース

ドローン安全基礎講習会 基礎・応用トレーニング,DJI CAMP DJIスペシャリスト認定資格試験

ドローンイベントのご案内

大規模環境の 3 次元計測と認識・モデル化技術講演会 精密工学会大規模環境の 3 次元計測と認識・モデル化技術専門委員会第 47 回定例研究会

大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術講演会 精密工学会大規模環境の3次元計…
続きを読む

7月29日(金) ドローンレーザー(DJI Zenmuse L1)デモ体験会のお知らせ(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から産業用ドローン体験会のご案内です。 この度H…
続きを読む

6月29日(水) ドローンレーザー(DJI Zenmuse L1)デモ体験会のお知らせ(HELICAM株式会社)

団体会員のHELICAM株式会社から産業用ドローン体験会のご案内です。 この度H…
続きを読む

未来技術の実装による地域課題の解決や行政のデジタル化などへの情報提供依頼(RFI)について(北海道庁 DX推進課より:ドローンも対象)

北海道庁 DX推進課からのご案内です IT企業の皆様などに対し、未来技術を活用し…
続きを読む

ドローンに関する勉強会(上士幌町の事例)開催について

道庁DX推進課からのご案内 ドローンに関する勉強会(上士幌町の事例)開催について…
続きを読む

第4回 北海道MaaS推進セミナー ~道内MaaSプロジェクト(室蘭市・十勝圏)の現状と展望~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】:道内のMaaSプロジェクトの事例として室蘭MaaSプロジェクトと十…
続きを読む

「イベントランド北海道・北海道土木・建築ICT促進展」で《ドローンサッカー体験ブースと共にSOTENの展示》のご案内(株式会社ドリームベース)

団体会員の株式会社ドリームベースから「イベントランド北海道・北海道土木・建築IC…
続きを読む

Digital北海道研究会第15回定期総会を開催しました

2022年6月7日に北海道ドローン協会を運営する非営利特定活動法人Digital…
続きを読む

ドローン講習会のご案内

各種ご案内

ラグビーワールドカップ2019日本大会札幌開催に伴う小型無人機(ドローン)等の飛行自粛について【札幌市内全域対象】【千歳市内全域対象】

北海道警察から、ラグビーワールドカップ2019日本大会札幌開催に伴う小型無人機(…
続きを読む

9月16日(月・祝日)SHIRETOKO DRONE FESTA(知床ドローンフェスタ)のご案内

イベント名:SHIRETOKO DRONE FESTA 開催日時 :2019年9…
続きを読む

JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー北海道校 北海道ドローン協会7 月8 月9 月特別受講価格のご案内

北海道ドローン協会 会員様及び会員様紹介者様限定 7 月8 月9 月特別受講価格…
続きを読む

SKY GARDEN(ドローン練習場公園)北海道上川町のご案内

北海道上川町でドローン練習場公園運営 https://skygarden.loc…
続きを読む

「札幌篠路ドローンスクール」開校のご案内

「札幌篠路ドローンスクール」開校のご案内です。 JUIDA認定スクール / Dア…
続きを読む

4月6日(土)パルコ札幌「ドローン ザ ワールド」オープンのご案内

 「ドローン ザ ワールド」とは、世界初・日本初の、ここでしか手に入らない様々な…
続きを読む

「JUAVACドローンエキスパーアカデミー北海道校」開校のご案内

「JUAVACドローンエキスパーアカデミー北海道校」開校のご案内です。 [won…
続きを読む

「北海道ドローンネットワーク」開設のお知らせ

2019年3月11 日 「北海道ドローンネットワーク」開設のお知らせ 北海道放送…
続きを読む

開催レポート

北海道ドローン協会 当別練習場について

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

北海道ドローン協会当別練習場は「団体会員」専用の練習場として運用しております。
個人のご利用は個人会員が利用可能なイベントを不定期に開催しております。

北海道ドローン協会 当別練習場
061-0202 北海道石狩郡当別町

当別練習場を利用するには、現地説明会へ参加の上で、パイロット登録をする必要がございます。

Hokkaido Drone Association

北海道ドローン協会

特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、ドローンの利活用の研究と安全の啓発のため「北海道ドローン協会」を設立し、
北海道内における、ドローンの安全利活用を推進しています。

開催レポート
MENU
PAGE TOP